レッスンでできること

ーヴォイストレーニングー
その名のとおり、声の訓練です。
口の開け方、喉や顔、体の筋肉の使い方を細かくレクチャーしながら、呼吸法、発声法によって息に乗せて声が出るように指導していきます。
普段話すときには浅い呼吸で喉を使っていますが、歌を歌うときには深く呼吸をして喉の力を極力抜いて、息の力を借りて声を出していきます。
喉ではなく、息で歌う。
疲れない、締め付けない声を出すために。
この感覚を取得していただくことがまずはじめの目標です。

ー歌唱指導ー
歌がうまいってなんだろう。
どうしたらうまく聞こえるだろう。
そのポイントをこまやかにおさえながらレッスンを行います。
言葉のさばき方、ブレスの取り方、音量の強弱、表情の変化、、など、全ては良い発声法のうえに成り立つものですが、歌の色付けをしていくこともヴォイストレーニングの大きな柱です。

ー音楽的基礎力ー
拍子(テンポ)をとる。
リズムを明確にする。
音程をきちんととる。
この3つは音楽を演奏するときに絶対に必要な要素です。この基礎力がないと音楽として成り立ちません。
せっかくこの世に生まれた美しいメロディたちなのだから、綺麗に奏でたい。
巷でよく言われる、オンチというのはアウトプットとインプットが合致していないだけと、私は考えます。
音程感もリズム感も必ず取得できる方法があります。歌だけでなく、この感覚自体にお悩みの方もぜひお気軽にいらしてくださいね。

レッスンではこれらのことをはじめ、生徒さん個人個人のお悩みに応えていきます。
なにしろ声は十人十色。
生徒と講師が一緒に良い感覚を見つけ覚えていくことで、自分の本当の声を磨き上げることができるのです。

ボイストレーニング・声楽レッスン【VOCE UNICA(ヴォーチェ・ウニカ)】

新宿区の ボイストレーニング・声楽レッスンスタジオ 【VOCE UNICA】 ヴォーチェ・ウニカ ホームページをご覧いただきありがとうございます。 【VOCE UNICA】とはイタリア語で 「たった一つの声」という意味の言葉です。 ひとりひとり、異なる魅力を持つ「声」。 じぶん唯一の楽器を磨き、歌を、 人生をもっとたのしみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000